♡Very Merry Kitchen♡
♡Very Merry Kitchen♡
小坂 久恵
[ ベジスイーツパティシエ、重ね煮、ゆるベジインストラクター ]
カテゴリ 講 師
地 域 岡山市内
SELLING POINT
セールスポイント
おいしいは笑顔を作る!お野菜が主役の料理教室です。アレルギーがあってもなくても、菜食な人もそうじゃない人も、みんなが食べて笑顔になれる野菜料理をお伝えします!
♡Very Merry Kitchen♡ではお野菜の魅力をたっぷりお伝えします。
肉、魚、卵、乳、だしなどを使わない、動物性不使用のお野菜料理教室です。
♡Very Merry Kitcen♡が目指しているのは
『みんなが食べて笑顔になれるお料理』です。
普段、どうしても不足しがちなお野菜を、無理なく楽しく、簡単に、たっぷりと食べられるようになります。
お野菜を食べる手段をお料理、スイーツなどいろんな方向からお伝えしています。
PROFILE
プロフィール
なぜ野菜料理なのか?
息子のアレルギーがきっかけでいろいろなお料理を作ってきました。
動物性のものに頼らなくても家族みんなが同じ料理を食べられるように工夫して
作ることで、息子にいろいろなものを食べさせたかったんです。
食の楽しみを知ってほしかったんです。
人はおいしいものを食べると笑顔になります。
おいしいものを囲んで、一緒に食べると、おいしさも倍増!楽しさも倍増!
そんな嬉しくて楽しい経験を息子にも味わってほしい、そんな思いでした。

決して菜食者になることをおすすめする教室ではありません。
お野菜料理の楽しさとおいしさをお伝えしたいです♪

そんな私が最初に出会ったのが『ゆるベジ』です。
おいしいもの大好き!食べること大好き!な私が初めてゆるベジに出会って、まず驚いたのがレシピの短さ!「これで本当においしいの?」という疑いから実験のように作って、そのおいしさにまたまた驚き、感動しました。
そこから、ゆるベジの魅力にどっぷりと・・・。
こんなに簡単でおいしいなら、もっと早く知りたかった・・・!
こんなにおいしくて楽しいレシピがあることをたくさんの人に知ってほしい!
そんな風に思うようになり、気が付いたら東京まで行って、ゆるベジインストラクターになっていました。
※『ゆるベジ』は、ゆるベジ料理研究家 浅倉ユキが考案したレシピです。
公式に教えられるのは、認定を受けたインストラクターだけです。

そして「ベジスイーツパティシエ」
動物性のものを使わなくてもおいしいケーキに出会いました。
健康に気を遣う方や、美容目的の方にも、また、乳や卵にアレルギーがある方にも喜んでいただけるスイーツです。
見た目もとっても華やか!特に女性に嬉しいスイーツの数々です♪

「重ね煮」
こちらもご縁があって知ることになったお料理です。知れば知るほど奥が深くて、優しいお料理です。お野菜のパワーを感じる調理方法はきっとどの世代の方にも喜ばれるお料理だと確信しています。
♡Very Merry Kitchen♡では、お野菜の食べ方の手段をいろいろと知っていただける教室です♪
BASIC INFORMATION
基本情報
電話番号 090 - 7695 - 8651
メールアドレス verymerry052@gmail.com
住所 岡山市北区
活動場所 ピースナッツ岡山、エディオン倉敷本店クッキングスタジオなど
アクセス方法 お問合せフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/612acf7b392957

営業時間
定休日
メニュー 〇大人向け料理教室
〇親子料理教室
〇こども料理教室
〇プライベートレッスン
〇出張料理教室
〇各種イベント出張

など、可能な限りリクエストにお応えいたします。詳しくはお問い合わせください。
内 容 ♡Very Merry Kitchen♡では
「しっかり見て、確かめて、味わって、コツをつかんでいただく」ために、デモンストレーション形式を取り入れています。(エディオンレッスンや親子レッスンでは実習形式、も行います。)
また、
・自分で作らないから気持ちがラク。(料理が苦手なので・・・)
・初めての人同士でも気まずくない。(それぞれやり方が違うので気を使ってしまう)
・小さな子どもがいても、見ているだけだから参加しやすい。
・作っている過程がしっかり見られてコツがわかりやすい。
など好評です。

その他盛り付けのコツなどもご好評いただいています。

〇【例】ゆるベジの場合
    3品のデモンストレーション+試食プレート(軽いランチ程度)
    デモと試食タイム合わせて 約2時間前後。
    3000円~(レシピ、材料費込)
*ベジスイーツや重ね煮などはメニュー、レッスン内容によって異なります。
備 考 【簡単だから、作れる!おいしいから、作りたくなる!】

健康的でヘルシーな食生活を楽しみたい。
子どもに野菜を食べさせたい。
野菜を無駄なく使い切りたい。

そんな方におすすめです。

◎出張依頼、講座開催リクエストはお早めにお願いいたします。
TESTIMONIALS
紹介文