鶯梅院(おうばいいん)
鶯梅院(おうばいいん)
北 全了
[ 僧侶(真言宗) ]
カテゴリ 講 師
地 域 岡山市内
SELLING POINT
セールスポイント
座禅・瞑想・写経指導をさせていただきます
鶯梅院(おうばいいん 岡山市東区西隆寺1010)というお寺の住職です。
お寺で、あるいは出張で、座禅・瞑想・写経を指導させていただきます。
料金は無料です。(ただし、写経をお寺に奉納し、祈願を依頼される場合は、祈願料金として300円いただきます)

また、出張で法話にもうかがっています。

日曜日に、
朝8時~(完全予約制。葬儀などで時間変更あり)
夜8時30分~
の二回、定例座禅会を行っています。

座禅指導 約60分(座禅前のスト
BASIC INFORMATION
基本情報
電話番号 090 - 7546 - 5244
メールアドレス kitazenryo@gmail.com
住所 岡山市東区西隆寺1010
活動場所 中国・四国・関西
アクセス方法
営業時間
定休日
メニュー ・座禅、瞑想指導(60分 説明、準備体操30分 実践30分)
・写経指導(30分 説明、瞑想10分 実践20分)
・法話
内 容 座禅・瞑想メニュー
数息観 (呼吸に集中し、数を数えるシンプルかつ強力な瞑想法)
阿息観(あ~、という声を発っし、それに集中する、癒しとカタルシス効果の強い瞑想法)
月輪観(胸に満月を思い浮かべる瞑想法)
阿字観(胸に梵字の「阿」を思い浮かべる瞑想法。真言宗の代表的瞑想で、阿字を通して、仏の世界を体験していただきます。)
なんその法(リラックスと癒し効果の高い瞑想法)

写経メニュー
写経は、基本的になぞりがきをしていただきます。
・写経の意味、心構えを説明させていただき、その後、少し瞑想。
そして写経という流れになります。
・写経は
「延命十句観音経」「舎利礼文」の二種類。

・法話メニュー
ご希望の方は、時間と場所を指定して、お申し込みください。
話してほしいテーマがある場合はおっしゃってください。
備 考