【第4回ココレクの会 盛会でした♪】
皆様の温かいお気持ちで無事、盛会となりました。 今回のテーマは「触れる」
【リラクゼーション気楽堂・渡邉啓治さん】
クレニオセイクラルワークとは?どんなことをする施術なのか?どんなことが起こり、体がどう変わっていくのか。
「脳脊髄液」の流れを促し、全身の筋膜を緩める「クレニオセイクラルワーク」の症例なども聞くことができました。ペアになって椅子に座ってできる簡単なワークでは、みなさん身体が軽くなる体験ができました。
【Aromatherapy micare(ミカーレ)・吉田亜紀さん】
リラックスや癒しのイメージが強いアロマテラピー。ストレスや香りのメカニズムの話しを、パワーポイントで説明して下さいました。ストレスにアロマテラピーが良い理由と、香りの選び方も聞くことができました。
質問タイムでは、生活の中への取り入れ方が多く、注目されている分野であることを感じました。
お客様からは次のような感想を頂いています。
「講師の方と距離が近い、質問しやすい」(40代・女性)
「実際体験もできた」(50代・女性)
「講師の先生に対する安心感が半端ないです!」(40代・女性)
「アロマ検定を5月に受けて興味があり参加しました。もっと深めていきたいと思いました」(40代・女性)
「クレニオでは触れているだけなのに首が動きやすくなり驚きました」(40代・女性)
ありがとうございました! 次回は2017年2月4日の予定です♪
ここから始まるレクセラの会⇒ ココレクの会